ゼロホーム

本ページは、アフィリエイト広告が含まれています。

ハウスメーカー一覧

ゼロホームの特徴や坪単価|口コミ

管理人 文字実
管理人 文字実
家作りで失敗する人には共通のパターンがあります。→ 家作りで失敗しないため住宅展示場に行く前に絶対にした方がいいことは?

ゼロホーム

ゼロホームは、京都、大阪、兵庫を営業エリアにしているローコストハウスメーカーです。

坪単価が25.8万円からという低価格で長期優良住宅を建築することができるという事をアピールしています。

4人~5人の家族構成で使われることが多い広さである延べ床面積が約35坪(約120㎡)の家が1000万円くらいで建てられる計算になります。

ただ、ゼロホームの坪単価は建物だけの価格であって、建物本体以外の下水道管工事や舗装工事などの費用は含まれていないので、実際に住むことができるような家を建てるには、さらに最低でも数百万円の費用が必要となります。

そうなると実質の坪単価はもっと高くなりますので、注意が必要です。

ローコスト住宅ながら定期的なメンテナンスを施せば100年以上住み続けることができ、長期優良住宅の住宅性能評価7項目で最高等級の3をクリアしています。

総合住宅展示場ではなく、独自の住宅展示場がいくつかあり、そこで、実際に建てられた家を見ることができます。

大手のハウスメーカーのモデルハウスのように、現実とはかけ離れたような豪華なモデルハウスではなく、多くの人が建てるであろう価格たいの現実的なリアルの住宅が見られるのがメリットです。

京都、大阪、兵庫に住んでいる人であれば、ゼロホームの住宅展示場に行けば、実際にどのような家が建てられるのかをリアルに感じることができるので、一度見に行ってみる事をおすすめします。

木造軸組構法を採用する事で、壁、屋根、サッシ、配管などの取り替えが容易な構造にしており、メンテナンスを重視する事で家を長く持たせるという発想が強い住宅メーカーです。

ソーラーパネルや全館空調などの最新の建築設備を備えた家やZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を建てたいという人には向いていませんが、できるだけ少ない予算で長く住める家を建てたいという人やローコストハウスメーカーを検討している人には、検討対象の1つになる住宅メーカーです。

ゼロホームの商品一覧

ゼロホームは、大手のハウスメーカーのようにたくさんの商品があるわけではありません。

ローコストハウスメーカーらしく非常にシンプルな商品ラインナップになっています。

住宅プラン

  • まちなかタイプ2階建プラン
  • まちなかタイプ3階建プラン
  • 郊外型プラン
  • 特別編プラン(周辺環境に配慮したプラン)
管理人 文字実
管理人 文字実
家作りで失敗する人には共通のパターンがあります。→ 家作りで失敗しないため住宅展示場に行く前に絶対にした方がいいことは?
Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

ゼロホーム
Average rating:  
 1 reviews
 by 
値段相応のハウスメーカー

名神高速の京都南インターの近くにあるゼロホームの住宅展示場に行ってきた。



3〜4軒コンセプトの違うモデルハウスがあった。別の住宅展示場で三井ホームやダイワハウスなどのモデルハウスを見た後だったこともあって、見た感じは、まさにローコスト住宅という感じがした。



価格が全然違うから品質が違うのは当然だけどね。



ローコスト住宅を強みにしてるけど、結局トータルのコストで考えるとそんなに格安で建てられるというわけではないんだよね。それを考えるとコストパフォーマンス的には可もなく不可もなくという感じがした。



同じくらいの価格帯の他のローコストハウスメーカーや地元の工務店と比較して、特別決め手になるようなものがなかったので、まだまだ検討中です。

  • この記事を書いた人

文字実

"WEBと人間心理のプロが語る、新しい男女関係のカタチ" 株式会社シグマデザイン代表取締役。WEBマーケティングと人間心理、2つの専門領域を掛け合わせ、男女関係を分析するプロフェッショナル。 大手メディアでWEBライターとして経験を積んだ後、WEBマーケティングの専門家として独立。SEOやSNSを駆使したデータドリブンな戦略で、数々のメディアを成功へと導いてきた実績を持つ。 WEBでの活動と並行し、これまで500件を超える個別相談に対応。特に、公には語られにくい「大人の男女関係」の悩みに対し、豊富な知見を備える。 WEBマーケティングで培ったデータ分析力と、人間心理への深い洞察力を融合させた、論理的かつ共感的なアドバイスに定評がある。 当サイト『ハッピー出会い』では、情報の信頼性を担保するため、編集長として全記事の監修を担当。「誰にも言えない悩みだからこそ、信頼できる情報を」をモットーに、読者一人ひとりの心に寄り添う情報発信を約束します。

-ハウスメーカー一覧