
金閣寺のご当地クエストをクリア
みなさん。こんにちは。@minomonchanです。
今日は朝からドラクエウォークの金閣寺のご当地クエストをクリアしに行ってきました。
ネットで検索してても、みんな参拝料を払って中に入らないとクリアできないと言ってますけど、結論から言うと中に入らなくても外からクリアできました。
どうやって、外からクリアすることができたのがをご紹介します。
金閣寺の南側の道路が狙い目
車で行くにしても、バスで行くにしても、多くの場合、金閣寺の東側から向かう事になります。
東側から入ると、金閣寺のエリアに入る事ができずクエストをスタートさせる事ができません。
私は、バイクで行ったので、その機動力を活かして、金閣寺の周りをぐるっと一周してみました。
すると、金閣寺の南側のある場所で、エリアに入ることができクエストをスタートする事ができました。
そのエリアというのは、金閣寺の南側の細い道です。
車だとギリギリ通れるか通れないかくらいの細さの道です。
なので、行く場合にはバイクか自転車か徒歩で行くことをお勧めします。
Googleマップで言うと、ちょうどこのピンの落ちているあたりです。
ここに行くと、金閣寺まではまだかなり遠いのですが、なぜかエリアの中と認識されて金閣寺をタップしてクエストを解放する事ができます。
下の画像のように、ご当地クエスト特有の写真は出てきないのですが、金閣寺が白く光ってタップする事ができるようになります。
クエストを解放するとキンピカ寺院をめざそう!というクエストがスタートします。
いつも通り、適当な場所を目的地に設定して、そこまでいけばクエストクリアになります。
特に難しいことはありませんよね。
私は金閣寺に何回も行ってますし、特に今は工事中で綺麗な金閣寺を見れないと言うこともあって中には入りませんでした。
お金払うのも勿体無いですしね。
お土産は金色の寺
とりあえず、ご当地クエストだけクリアをしてお土産をもらいました。
ドラクエウォークのご当地クエストのお土産ってしょぼいのが多いけど、この金色の寺はさすが金閣寺のお土産だけあって、なかなか立派ですよね。
これは欲しいって人が多いんじゃ無いでしょうか。
最後に
私は、京都に住んでいることもあって、金閣寺にも何回か行っているので中に入りませんでしたが、金閣寺をみたことが無いと言う人はぜひ一度見ていただきたいです。
当時の実物ではありませんが、それでも本当に綺麗な建物で、日本文化の美しさを感じる事ができます。
近くのお土産屋さんにも金箔ソフトクリームや金箔団子など普通ではなかなかお目にかかれないようなものが食べられますので、縁起が良さそうでおすすめです。
金箔を食べることで金運が付くかもしれませんよ。
あのスティーブ・ジョブズも金閣寺には何回もお忍び旅行で来ていたそうでお気に入りだったようですよ。
美しさに徹底的にこだわるジョブズが愛したものですから、それはそれは美しいものが見られますよ。
ドラクエウォークのご当地クエストは、普段行かないところに行けるきっかけになるのがメリットなので、行った際にはぜひゆっくりと観光・散策を楽しみたいですよね。
私も、京都以外の行った事がない場所に行った際には、ゆっくりとその土地柄の歴史・文化を楽しみたいと思っています。
今回は、金閣寺の中に入らなくてもクエストを解放できるという裏技的なものを紹介しましたが、どうしてもお金を払いたくないという人以外は、ぜひ入って下さいね。