
みなさん。こんにちは。@minomonchanです。
前に、ドラクエウォークの1周年記念パスを購入購入した感想という記事で、1周年記念パスを購入したと書きました。
その時にも書きましたが、1周年記念パスを買った理由は、1周年記念パスフレームが欲しいからです。
そして、ついさきほど、ついに1周年記念パスフレームを手に入れる事ができました。
1周年記念パスフレームの使い方・設定の方法
1周年記念パスフレームをもらったのはいいけど、その使い方というか設定の方法がよく分かりませんでした。
私と同じように、使い方がわからない人がいるかもしれませんので、そのやり方を紹介しておきます。
別に難しいことはないのですが、「メニュー → プロフィール」と進むと、「称号」という項目があります。
その横に「変更」というボタンがあるので、それをタップします。
すると、真ん中に「フレーム」というのがあるので、そこをタップすると、1周年記念パスフレームが追加されているので、それを選択します。
すると、プロフィールの称号の背景がもらった1周年記念パスフレームに変更されます。
もっと、派手にいろんなフレームが変わるのかと思って期待していたのですが、なんと変更されるのはプロフィールの称号の部分だけ。
すっごい地味な変化です。
多分、言われないと気付かないと思います。
1周年記念パスフレームを設定したプロフィール画面
一応、1周年記念パスフレームを設定したら、プロフィールがどう変化したのかという画像を載せておきます。
どこが変わったか分かりますかね?
称号のところの背景が赤いスライムのイラスト付きのリボンに変わっています。
これが1周年記念パスフレームです。
もっと、見た目が大きく変わると思っていたので、ちょっぴり残念ですが、フレンドリストの欄とか、自宅に誰かが来てくれた時に、プロフィールが少し華やかになっているのを見てもらえます。
完全に自己満足の世界ですが、ドラクエが大好きで、少しでもいろんな限定コレクションを増やしたいという人にはおすすめかもしれません。
1周年記念パスフレームだけを目当てに、1周年記念パスを課金して買うのは、ちょっとどうかな?というのが正直な感想です。
残りの楽しみは金のスラミチヘッドですが、星4という時点であまり期待できません。
個人的な感想としては、課金して、どちらか1つを買うなら1周年記念パスよりもルーキーパスの方がおすすめだと思います。