
ホリエモンこと堀江貴文さんが主催しているオンラインサロン「堀江貴文イノベーション大学高(HIU)」に入ってみたので感想を書きます。
2ヶ月を1回と1ヶ月を1回の合計2回入会しました。
それほど長期間入っていたわけではないのですが、だいたいの雰囲気や内容は分かったので、実際に入ってみて感じた感想を書きます。
目次
HIU 堀江貴文イノベーション大学校ってどんなオンラインサロン?
今、この記事を読んでいるあなたはHIUに興味を持っているのだと思います。
なので、まずHIUがどんなオンラインサロンなのかを簡単に書きます。
HIU 堀江貴文イノベーション大学校の公式サイトにも書かれているように、HIUは普通のオンラインサロンとは少し違います。
主催者のホリエモンが手取り足取り何かを教えてくれるというものではありません。
メルマガのように、定期的に何らかの情報が提供されるわけでもありません。
じゃあ、一体何なのか?ということですが、HIUは自分から積極的に行動することで、たくさんの学びを得られるオンラインサロンです。
HIUの中で毎日のように全国で様々なイベントが開催されています。
そのイベントを開催しているのもHIUの会員です。
HIUの会員が自主的に、様々なイベントを企画してどんどん楽しむために行動しているのです。
そういうイベントにどんどん参加していくことで、友達が増えるし、普通では経験することができない事を体験することができ、成長することができます。
もちろん、自分で何か企画を作って、人を巻き込んでいってもかまいません。
とにかく、待っているだけでは、あまり得られるものがないオンラインサロンです。
私が入っていた時は、時々、ホリエモンに質問してそれをライブ配信で回答してくれるというのがあったり、毎日更新されている有料のnoteを無料で読むことができたりしました。
また、多種多様な会員がいて、いろんな情報を発信しています。
だから、特に自分から行動しなくても、情報収集の場として、ある程度は活用することができます。
でも、せっかく月額11,000円も払うのですから、徹底的に活用しないともったいないです。
入会するなら、自分から積極的に動いて、徹底的に活用してやるという気持ちが大事です。
堀江さんから、時々「これをやってみたら?」みたいな提案があったりします。それにいち早く乗って行動するのもいいし、自分からどんどん企画を立案して行動することで、堀江さんが気に入って目をかけてくれる可能性もあります。
HIUは、ビジネスで成功することだけが目的ではなくて、一度きりの人生なんだから思い切り楽しもうよ!というコンセプトです。
合宿に参加するのが最大の醍醐味
HIU 堀江貴文イノベーション大学校では、年に4回、2泊3日の合宿があります。
その合宿を企画するのもHIUの会員です。
合宿の実行委員には、自分から立候補することで基本的に誰でもなることができます。
私も入会していた時に、合宿の実行委委員に立候補して入りました。ただ、どうしても時間の余裕が無くなってしまい、途中で退会することになったので、抜けさせていただくことになりました。
今から思えば、本当にもったいないことをしたと後悔しています。
HIU 堀江貴文イノベーション大学校を最も楽しむことができるのは間違いなく合宿です。
HIUの合宿は、普通の緩い合宿とは違って、2泊3日をみっちりと予定で埋めて、徹底的に遊び尽くします。
ホリエモンは、毎日朝から夕方くらいまでハードに仕事をこなし、夜は徹底的に遊び尽くしているそうです。
全力で毎日24時間楽しんでいるという感じなのですが、それをみんなにも合宿で体験してもらおうというのがHIUの合宿です。
合宿に参加するなら、ぜひ実行委委員にも参加してください。
実行委員に参加することで、堀江さんと近い位置で活動することができますし、友達も増えるし、普通では体験できないようなことも体験できて、本当にたくさん得るものがあります。
ちなみに、実行委員になるとロケハンとかするのですが、全て自腹です。
また、実行委員に入っていたとしても合宿の費用もみんなと同じように全額負担です。
合宿の費用は8万円くらいだったと記憶しています。
決して安くはないです。
月額費用もオンラインサロンとしては高額な部類に入るし、楽しむためにはお金もかかります。
でも、人生を全力で楽しむために頑張ってお金を稼ぐというモチベーションになるので、向上心のある人にはむしろ良い環境だと思います。
HIU 堀江貴文イノベーション大学校に入るのをおすすめできる人は?
HIUはみんなにおすすめできるオンラインサロンではありません。
私が思うHIUに入った方がいいと思う人はこんな人です。
- ホリエモンが好きな人
- 堀江貴文さんの考え方や価値観を学びたい人
- 向上心のある人
- 自分から積極的に行動できる人
- 一度きりの人生を思い切り楽しみたい人
- お金を稼ぐモチベーションを高めたい人
- 今が面白くなくて自分を変えるきっかけが欲しい人
このどれか1つでも当てはまる人は、HIUに入ると人生をより楽しむことができるようになると思います。
HIU 堀江貴文イノベーション大学校に入らない方がいい人
反対にHIUに入らない方がいい人は、先ほどから言っているように、自分から積極的に行動できない人です。
自分から手を挙げて、積極的に、どんどん行動しないと得られるものは少ないです。
もちろん、ROM専で情報収集の場として活用することもできますので、入らない方がいいとは言いませんが、得られるものは少ないです。
人付き合いが苦手、人生楽しくない、やりたいことが見つからない。
こういう人は、思い切ってHIUに飛び込んでみて、頑張って自分から積極的に行動してみること人生が変わるきっかけになるかもしれませんよ。
最後に私のHIUに対する感想
私の個人的な感想ですが、HIUは本当に面白いオンラインサロンだと思います。
ある程度お金に余裕がないと入会もできないし、イベントに参加するのも難しいのは事実です。
でも、それをモチベーションにして頑張ってお金を稼ごうという気持ちに必ずなると思います。
HIUの会員は、いろんな意味でレベルの高い人が多いです。
入会すると、周りからいろんな刺激をもらって、バリバリとやる気が湧いてくると思います。
自分からどんどん動いていけば、本当に得られるものが多くて、会費以上の価値は十分に得られるオンラインサロンです。
頑張ってお金を稼いで、合宿などサロン内で開催されているたくさんのイベントにどんどん参加していけば、めちゃくちゃ面白いと思います。
ネット上で否定的な意見を発信している人は、ホリエモンの考え方とか価値観と合わない人か自分から行動しなくて、得られるものがなかった人だと思います。
人生を思い切り楽しみたいという人は、HIUに入ると本当に楽しめると思いますよ。
HIU 堀江貴文イノベーション大学校は、おすすめできるオンラインサロンです。
私も、もう1回入会しようと思っていますし、今度はある程度の長期間継続しようと思っています。